
HOP合唱団
HOP合唱団は、Hamamoto Opera Projectの公演活動とともに歩んできた舞台合唱団です。
学生や社会人を問わず組織され、多様なバックグラウンドを持ちながら、ひとつの舞台を作り上げるために集います。特色は、オペラ合唱団ならではの「モブ」としての役割にあります。舞台上では群衆・兵士・宴の客人などとして登場し、物語の世界観を豊かに補完する重要な存在です。
活動においては音楽稽古に加え、キャストとともに立ち稽古を行い、演技の基礎を学ぶワークショップも実施しています。また、原語による上演に際して、発音・発声指導や、指揮者との個人稽古を積極的に取り入れ、音楽面・舞台面の両側から完成度を高めています。
今後もHamamoto Orchestra Projectとの共演を通して、『第九』をはじめとする大作に挑むとともに、合唱ならではの舞台表現を追求していきます。
合唱指揮

中川真文
武蔵野音楽大学器楽学科ホルン専攻を卒業後、同大学院修士課程を作曲専攻で修了。現在は編曲家・作曲家として活動する一方で、自作を含めた多彩な作品の指揮も行っている。
オペラの分野では合唱指揮者としての経験を重ね、これまでにモーツァルト『魔笛』、プッチーニ『ラ・ボエーム』、モーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』などの舞台に携わる。
これまでに作曲を大澤徹訓氏、指揮を北原幸男氏に師事。
関連記事
-
合唱参加者募集 HOP第6回公演<ベートーヴェン・ツィクルス第5回>
-
第6回公演
-
第3回公演『カルメン』
出演- 指揮:濱本 広洋
- 演出:伊藤 薫
- カルメン:櫻井 陽香
-
第2回公演『椿姫』
-
第1回公演『ドン・ジョヴァンニ』
出演- 指揮:濱本広洋
- 演出:伊藤 薫
- ドン・ジョヴァンニ:伊藤 薫
- 騎士長:奥秋大樹
- レポレッロ:青山 航
- ドンナ・アンナ:鈴木遥佳
- ドン・オッターヴィオ:山本和之
- ドンナ・エルヴィーラ:櫻井奈々子
- マゼット:正木剛徳
- ヅェルリーナ:武藤沙和
- 合唱:HOP合唱団(合唱指揮:中川真文)
- 管弦楽:Hamamoto Orchestra Project


